スマートフォン専用ページを表示
Myブランド
ブランド品たくさんあるけど、みんなが持ってるのは、どうなんだろう?個性がないんじゃないのかな?と思うのは、私だけなのかな?わたしだけの物が、ほんとのブランドじゃないのか?そう思います。世界にたった一つの手作りのもの。それがMyブランド…
リンク集
Siesta's room
キノムクママニ
楽天
「DOLCE DECO」のホイップホイップ!
デコ電ドットコム
ジェルネイルマニア
WANOMA
Google
スタイリッシュネイルズ
Myブランドをつくろう!!
紅乙女 純 の 部屋
癒された
人は愛のクリック↓
span>
人気商品
Seesaa
ショッピング
ネイル、アート
陶芸
(87)
アート、ネイル
(17)
ダイエット、美容
(1)
ジュエリー
(1)
情報 日記
(6)
<<
2014年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
ウェブ
記事
最近のコメント
ひな祭り(#^.^#)
by ぎゃぼぉぉぉwww (04/03)
ひな祭り(#^.^#)
by 正気ですか!? (03/18)
ひな祭り(#^.^#)
by 毎日ウハウハっす(笑) (03/06)
ご飯茶碗
by 栗おね (02/13)
ご飯茶碗
by もっふぃ (02/07)
最近の記事
(03/24)
Eメールアドレス変更のお知らせ
(07/27)
no-title
(04/27)
薔薇の季節到来
(04/13)
no-title
(03/10)
no-title
カテゴリ
<script type="text/javascript" charset="euc-jp" src="
http://blog.with2.net/vote/form.php?sid=705706&id=677"></script
>
陶芸
(87)
アート、ネイル
(17)
ダイエット、美容
(1)
ジュエリー
(1)
情報 日記
(6)
ガーデニング
(1)
過去ログ
2014年03月
(1)
2013年07月
(1)
2013年04月
(2)
2013年03月
(1)
2012年05月
(1)
2012年03月
(2)
2011年05月
(6)
2011年04月
(2)
2010年12月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(1)
2010年08月
(3)
2010年05月
(1)
2010年03月
(2)
2010年01月
(4)
2009年12月
(1)
2009年10月
(1)
2009年09月
(5)
2009年08月
(4)
2009年06月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 陶芸
<<
1
2
3
4
5
>>
2010年11月04日
玄関に癒しを
念願のアンティークのスタンドを手に入れたので、
プリザーブドフラワーとお気に入りのアンティークランプを置いて見ました
なんか雰囲気良くない〓
posted by 紅乙女 純 at 07:40| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年11月03日
玄関に癒しを
念願のアンティークのスタンドを手に入れたので、
プリザーブドフラワーとお気に入りのアンティークランプを置いて見ました
なんか雰囲気良くない〓
posted by 紅乙女 純 at 14:35| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年10月11日
ハロウィン( ^^)Y☆Y(^^ )
ハロウィンにちなんで
カボチャのおばけ
作っちゃいました(^^ゞ
ハロウィンパーティーしましょう!!( ^^)Y☆Y(^^ )
posted by 紅乙女 純 at 19:55| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年08月13日
おまけ
右に首を傾けて見てください
これもまた
絶景だよん(^O^)/
posted by 紅乙女 純 at 20:28| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
富士山
夏の富士山がこんなに綺麗に見えたので
思わず車中でパチリ(@_@)
やっぱり、日本一だなぁ
(∪o∪)。。。
posted by 紅乙女 純 at 20:24| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年08月05日
ふくろう傘立て完成
やっと や〜っと
完成しました(^O^)/
ふくろうの傘立て
玄関に置きたかったんだぁ( ^^)Y☆Y(^^ )
サイドに穴を開けて、持ち運びしやすいようにしました〜〓
posted by 紅乙女 純 at 11:21| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年05月22日
クレマチス
今、玄関先で元気いっぱいに咲いているクレマチス
ジャングル状態だけど、癒されますp(^^)p(^^)q
posted by 紅乙女 純 at 23:55| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年03月02日
ひな祭り(#^.^#)
ひな人形作りました
ちっちゃいダルマチックなのを作りました
どうかなf^_^;
posted by 紅乙女 純 at 23:13| 埼玉 🌁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
ひな祭り(#^.^#)
ひな人形作りました
ちっちゃいダルマチックなのを作りました
どうかなf^_^;
posted by 紅乙女 純 at 23:12| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年01月07日
ご飯茶碗
正月に新しいご飯茶碗で食べたいと思い、作りました
ご主人様のですp(^^)qおかわりをしなくて済むサイズでいいかんじにできました(^^ゞ
形になってきたじゃんってやっと褒められました
(^_-)-☆
うれしい(#^.^#)
( ^^)Y☆Y(^^ )イェーイ
posted by 紅乙女 純 at 00:03| 埼玉 ☀|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年01月06日
とっくりぐいのみ
正月に一杯やりたくて
作ってしまったp(^^)q
( ^^)Y☆Y(^^ )
(#^.^#)ふぁ〜いい気持ち
posted by 紅乙女 純 at 23:52| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2010年01月05日
元旦
富士山から登る初日の出を見て来ました( ^^)Y☆Y(^^ )
きっといい年になりますよp(^^)q
posted by 紅乙女 純 at 09:45| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
明けましておめでとうございます〓
招き虎を作りましたp(^^)q
マ〜ラです
よろしくお願いします(^_-)-☆
今年も皆さんにとって、幸福な一年になりますように☆
posted by 紅乙女 純 at 09:42| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2009年12月03日
ピエロ & 癒しかえる
早いもので、師走です
(-.-;
不景気だけど、心まで淋しくなっては、ダメダメ
これをみて(^_-)-☆
posted by 紅乙女 純 at 19:23| 埼玉 ☁|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2009年10月22日
鉢カバー
白い可愛い鉢カバーを作りましたp(^^)
お世話になった方に、可愛いシクラメンを入れて、感謝の意を込め渡しました
とても喜んでくれて良かったです(#^.^#)
posted by 紅乙女 純 at 21:10| 埼玉 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2009年09月26日
明かり笑福第二弾
今回は、小ぶりで温かみある楕円の形に 笑 福 を掘りました(^O^)/
裏側は、松をイメージして幹部分を太くしました。
松には、見えないなぁf^_^
posted by 紅乙女 純 at 20:39| 埼玉 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2009年09月25日
鉢カバー第二弾
両手の平に収まる小ぶりの鉢カバー第二弾(^O^)/
形は、ほとんど同じ♪サイドとトップに柄を入れて、白く洋風チックに仕上げました(^O^)/
これもやっぱり、垂れ下がる葉っぱを入れて高い位置に飾るといいかんじになりそう★
posted by 紅乙女 純 at 16:22| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2009年09月24日
癒し(∪o∪)。。。
庭に出て、花や土に触れ合う時間がなんとも言えない癒しの時間(∪o∪)。。。
秋から冬にかけてだんだん花が少なくなるまえに、写真に撮っておくことに
まだまだ〜やりたいことたくさんあるから、楽しみp(^^)q
お楽しみに♪
posted by 紅乙女 純 at 16:13| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
2009年09月22日
ご飯茶碗
旦那のお母さんの要望で、ご飯茶碗を作って見ましたp(^^)q
毎日使う物だし、自分の母に作るのとは、ちょっと違う緊張を感じながら…
茶碗の底の裏側は、渦巻きを付けてf^_^;
透明のゆをかけただけなのに、焼いた時の火力で微妙な色合いの淡い柔らかい柄がついていいかんじ
陶芸は、出来上がるまでわからない(゜ω゜?)奥が深い
だから、止められまへんなぁ(^_-)-☆
posted by 紅乙女 純 at 10:57| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
鉢カバー
両手の平に収まる小ぶりの鉢カバー(^O^)/
薄いどばい で仕上げたら、渋いのができました♪
垂れ下がる葉っぱを入れて高い位置に飾るといいかんじになりそう★
posted by 紅乙女 純 at 10:04| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
陶芸
|
|
<<
1
2
3
4
5
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。